-
エッセイ
課題、宿題、そして評価。
気づいたらゴールデンウィークが終わっていて、出さなければいけない哲学のレポートを急いで書いているところです。ずっと不良学生のぼくは高校時代からこんなもんです。笑 -
リポート
宗教教育における詰め込みの否定 自由学園の実践を考える
大正自由教育の流れの中で1921年に日本初の女性ジャーナリストであった羽仁もと子とその夫である羽仁吉一によって雑司ヶ谷に建てられた自由学園。いまでは場所を移し東久留米市学園町で幼稚園から大学までを持つ学校に成長した。 そ […] -
ブログ
読書教育への違和感
「本を読ませる教育」じゃなくて必要なのは「自ら本を必要とさせる教育」だと思います。何冊読んだじゃなくて、何のために何を知りたくて、何の本を読んだのか、ということだと思います。 というのもただ本好きにすれば良いってわけじゃ […] -
エッセイ
「年賀状」
新入生全員に年賀状を出した。 住所録が今年度は各家庭に公開の確認が取れなかったようで今年は配布されなかったのだ。コロナで収容人数を減らすために寮から出され通学することとなった新入生が多くいる。寮で面倒だけども深くて濃い関 […] -
エッセイ
「体育」という授業について いま思っていること
フェイスブックにぼやいたことをブログにも上げておきます。 なぜ自分が「体育」という授業を嫌うのか、ぼやぼやと書いてみました。 -
エッセイ
受験を終えて
推薦入試ではあるものの昨日でやっと自分自身に大きな負荷をかけていた受験がひと段落しました。 良い学校、職場、というものにこだわりを持たない自分ですから、どこでも良いかななんて思っていたわけなのですが、色々調べてみると夜学 […] -
エッセイ
帰省。半年の実家暮らし
荒れに荒れまくっていますが、いよいよ東京に戻ることになりました。進学、そして就職?を控える今、育った環境に戻り自分ってどんな家庭、地域で育ったのか、そしてそれが私自身にどういう影響を与えていたのか、ということを振り返るこ […] -
リポート
政府のコロナウイルス 接触確認アプリ「COCOA」をいち早く試してみた
政府は16日、アプリで新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるモバイルアプリの運用を始めた。 そこで編集部では懸念されるプライバシー上の問題や使い勝手を把握するべく、実際にインストールして試してみることに […] -
ブログ
適応
1学期を半分終えて思うことといえば、いきなり「出席」という判子を教えてもらうのにハードルが上がったと感じる。 今まではなんとなく授業では当たり前の教室にいて、半分授業に耳を傾け、いわゆる「内職」を進める、 そんなようにな […] -
お知らせ
do_action Japan 2020に参加します
do_action Japan 2020というWordPress のコミュニティが主催するチャリティハッカソンに制作ボランティアとして参加します!サイトが欲しい非営利活動をしている人と、WordPressを使ってサイトを […] -
ブログ
オンライン授業に変わって。「本でも読んどけ!」という教師室からの声を待ち続ける
書いていてなんですが、あんまり読まない方がいいかもしれません。 そしてこれは実話なのか実話でないのかも、 書いた本人にもよくわかりません。 Zoom疲れからでしょうか。 みなさんお元気でしょうか。 僕は数週間ほど数年前に […]